2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
公式サイト
● 熟成生活サイトはこちら
● 公式FBはこちら
「ビジネス」カテゴリーアーカイブ
ページングとオウム返し
お久しぶりです。RURIKOです。 コミュニケーションはビジネスではとっても大切ですね。 今回は、ページイングとオウム返しについてお話します。 ペーシングとは、 相手の声の強弱・口調、話のスピ … 続きを読む
初対面の方と打ち解ける雰囲気作りのテクニック②
初対面の方と打ち解ける雰囲気作りのテクニック② 次は、会話を考えます。相手にペースを合わせる事が大切になります。 ペースを合わせるとは? ステップ1 呼吸のリズムを合わせる 相手の呼吸のリズムを合わせます。 どういう事か … 続きを読む
初対面の方と打ち解ける雰囲気作りのテクニック
◎第一印象を良くするにはまず、挨拶をするといいと話しました。 次には、最初の数分間にどれだけ打ち解けた雰囲気を作り相手の心を和らげ信頼を勝ち取るかがとても大切です。 まず、最初に褒めるという事をしてみましょう。 褒められ … 続きを読む
第一印象を良くするためには ②
◎第一印象を良くするには、見た目が大切というお話は、前回しています。 では、見た目を良くしたら次は、相手とのコミュニケーションです。 コミュニケーションの第一歩は挨拶です。 あいさつ(挨拶)の「あい」には、心を開くという … 続きを読む
色の印象一覧
色の与える印象を学びましょう。 色 身体的影響 心理的影響 赤 アドレナリンの分泌を高める 呼吸数、脈拍数、血圧が上がる 食欲を増進させる 時間が長く感じる 精神的高揚 オレンジ … 続きを読む
第一印象を良くするために
第一印象を意識してみましょう 次の事を心がけましょう。 ◎身だしなみを整える「服装が人をつくる」 と言っても過言ではありません。 身だしなみ一つで印象が変わります。 最近では、イメージコンサルタントの方もいる … 続きを読む
自己分析をしてみよう
今回は、自分の現状分析 プロファイリングしてみましょう。 自分がこれからのやりたいことに向かっての棚卸を先ずしてみます。 自分を知る 過去ファイリング(今までしてきたことは何ですか?知識・経験など) を書いていきます。 … 続きを読む
立ち食いを楽しむのも一つです。
おはようございます。 RURIKOです。 今回は、 教えてgoo 立ち食いが人気の理由を専門家に聞いてみた! でお答えしています。 働く女性がうまく時間を使うのに立ち食いはお勧めです。 良かったら読んでください。 htt … 続きを読む